夕焼けに感謝

夫は毎日、6時半に仕事を始め、3時に仕事を終える。
もし2時間余計に働かなくてはならない場合は、4時半に始め3時に終えるし、
4時間の場合は・・・。なんと2時半に仕事を始め、絶対に3時には終える。ほとんど夜勤状態。
しかもこれは職場の方針ではなくて彼自身の選択なので、朝が弱い私には、最初ちょっと理解不能だった。
聞けば、夕方のフリーウェイの酷い渋滞を避ける目的と、
まだ日の高いうちに自分のための時間を過ごさないと、生きてる心地がしないんだって。
よく考えたら、私が日本で働いていた会社も
10時から3時までのコアタイムと呼ばれる時間を含んでいれば働く時間を自由に選べたので、
こういう選択も制度的にはできたんだなー。
ただ当時の残業時間を考えると、現実的ではないというか、頭の片隅にもなかった発想だけど。
なにはともあれ。
毎日早く帰宅する夫と共に、週末を待たずして1日の締めくくりをビーチで過ごすことがあります。
少し肌寒い日は、ただ砂浜の上に寝そべって最後のお日様の温かさを体に蓄える時もあるし、
早い時間で暖かければ、海に入ることもある。
移ろぐ空の色を仰ぎながら潮の満ち引きに任せてただ漂っていると、
お腹の中の彼と気持ちを1つにしたような、そんな気分。

今日もありがとう。
もし2時間余計に働かなくてはならない場合は、4時半に始め3時に終えるし、
4時間の場合は・・・。なんと2時半に仕事を始め、絶対に3時には終える。ほとんど夜勤状態。
しかもこれは職場の方針ではなくて彼自身の選択なので、朝が弱い私には、最初ちょっと理解不能だった。
聞けば、夕方のフリーウェイの酷い渋滞を避ける目的と、
まだ日の高いうちに自分のための時間を過ごさないと、生きてる心地がしないんだって。
よく考えたら、私が日本で働いていた会社も
10時から3時までのコアタイムと呼ばれる時間を含んでいれば働く時間を自由に選べたので、
こういう選択も制度的にはできたんだなー。
ただ当時の残業時間を考えると、現実的ではないというか、頭の片隅にもなかった発想だけど。
なにはともあれ。
毎日早く帰宅する夫と共に、週末を待たずして1日の締めくくりをビーチで過ごすことがあります。
少し肌寒い日は、ただ砂浜の上に寝そべって最後のお日様の温かさを体に蓄える時もあるし、
早い時間で暖かければ、海に入ることもある。
移ろぐ空の色を仰ぎながら潮の満ち引きに任せてただ漂っていると、
お腹の中の彼と気持ちを1つにしたような、そんな気分。


今日もありがとう。
スポンサーサイト
comment
>アンナちゃん
日本にも素敵な場所はたくさんあると思うけどね。
すぐ身近にこの自然を実感できるのは幸せなことだとしみじみ思うよ。
>いっそ、ずっとそっちにいれたらな~って、
もしかして、ちょっと意味シン発言?!
ハワイでいろいろ話しましょー。お仕事がんばってね。
日本にも素敵な場所はたくさんあると思うけどね。
すぐ身近にこの自然を実感できるのは幸せなことだとしみじみ思うよ。
>いっそ、ずっとそっちにいれたらな~って、
もしかして、ちょっと意味シン発言?!
ハワイでいろいろ話しましょー。お仕事がんばってね。
とっても素敵!!
毎日せこせこと、ハワイに行くために働いて、
ヒンシュクかいながら休み取って・・・・の繰り返し・・・・。
いっそ、ずっとそっちにいれたらな~って、この頃思うようになしました。
GWに行くから待っててね!
毎日せこせこと、ハワイに行くために働いて、
ヒンシュクかいながら休み取って・・・・の繰り返し・・・・。
いっそ、ずっとそっちにいれたらな~って、この頃思うようになしました。
GWに行くから待っててね!
>Laniさん
自分の時間、楽しんでますねー、彼は。ゆとりがあるかは・・・ですが。
年の割には子供っぽいところがあるので。
私は日本でワーカホリックだったので、ハワイでのゆっくりした生活がとても贅沢なことのように感じます。
海は癒されますね。遠い記憶とつながってるのでしょうね。
自分の時間、楽しんでますねー、彼は。ゆとりがあるかは・・・ですが。
年の割には子供っぽいところがあるので。
私は日本でワーカホリックだったので、ハワイでのゆっくりした生活がとても贅沢なことのように感じます。
海は癒されますね。遠い記憶とつながってるのでしょうね。
夕焼けも素敵だけど、自分の時間を楽しむゆとりのあるだんな様も素敵ですね。
波に体を任せていると遠い昔の、お母さんのおなかの中にいた記憶がよみがえってくるような気がします。
波に体を任せていると遠い昔の、お母さんのおなかの中にいた記憶がよみがえってくるような気がします。
男の子、本当にパワフルだし、目が離せないわ。
来年の件、了解!
その時期帰省しないようにします~。
1ヶ月いられるとハワイももっと楽しいよ。楽しMAMAMOMOお座り、大好き>鍵コメちゃん
ごめん!コメントしばらく放置してしまって。ありがとうね。
出産入院中に乳腺炎になって助産婦さんにマッサージを受けられたのは、ラッキーだったのこまねち(MOMO)遅くなりましたが>ごっち
ありがとう!
奥さん、その後のお加減はいかがですか?
奥さんのお世話に加え、赤ちゃんのお世話もあるし、ごっちも大変だったことでしょう。
確かにまとこまねち(MOMO)遅くなりましたがおめでとうございます\(^o^)/ ご出産おめでとうございます!
顔立ちがはっきりしていて、かなりのイケメンになりそうで将来が楽しみですね(^○^)
子育て大変ですが、無理せずに頑張ってください。
ごっち遅くなりましたが>Laniさん
ありがとうございます!
生まれたばかりの赤ん坊の可愛さは格別なので、まだ小さいうちにぜひ遊びに来てくださいー。こまねち(MOMO)遅くなりましたがおめでとうございます
さすがハンサムですね。
ももさんもしあわせそう~Lani遅くなりましたがRe: おめでとうございます!>R子ちゃん
ありがとうー!報告が遅くなってごめんなさいね。
写真を見た他の人にも鼻が高いって言われたけど、いまひとつピンとこないわ。そうなのかな。
私はもう momo @Shangri-La遅くなりましたがおめでとうございます!おめでとうございます<(_ _)>
ご報告、お待ちしてました。
可愛い~!鼻が高くて美男子だ~(^u^)
こまねちさんの幸せそうな様子も拝見できて嬉しいです。R子いよいよ>dimsumちゃん
うん、ブログ更新しないと、いよいよかって思っちゃうよね。
もうちょっと待っててね~!こまねち(MOMO)いよいよ>アンナちゃん
こればっかりは何も保証がないのだけど、あれから特に変化がないので、
やっぱり予定通りかもしれないです。
生まれたてのベイビーも見てほしいけど、こまねち(MOMO)いよいよいよいよだね!!!
こうしてコメントしてる間にも、生まれちゃうのではないかと思うと、
ドキドキだよ☆
元気な男の子のHappyNewsを待ってます。
こまねちちゃん、がんdimsumいよいよきゃぁぁぁ!!産まれちゃうの??
もう少し待ってて~~!!
私が着いたら、スッポン♪っと産んで~!
滞在中に赤ちゃんに会えるといいな♪
もう、超楽しみーーー!!!アンナいよいよ>reikoちゃん
うん、36週ならもう大丈夫だよね。
でももうちょっと待っててほしい気持ち。
名前決まってるよー。話しかけるときも名前で呼んでます。
楽しみに待こまねち(MOMO)いよいよ>Laniさん
私が楽しみにしてたのがわかったのか、
フェスティバル終わるまでは待ってくれそうです。こまねち(MOMO)いよいよいよいよなんだね~!
楽しみだね。
葵は36週1日の早産だったけど問題なく産まれたよ。
もうお名前は決まっているのかな?
安産でありますように!
朗報待っていますreikoいよいよいよいよですか~。
赤ちゃんもメリモナも楽しみです!Lani青の季節>Laniさん
ありがとうございます。
自分でも大丈夫だろうとは思うのですが。
妊娠中って感情の揺れが大きくて、子供に戻ったような気分になることがあって。
ホルモこまねち(MOMO)青の季節心配要らないですよ!
子供が生まれると女は強くなりますから~。Lani布おむつの話>玲ちゃん
グッドタイミング!
こちらに乳幼児の子供を持つお友達がいないので、わからないことは日本の友達に聞こうと思ってたところ。
0ー3ヶ月の買っちゃったんこまねち(MOMO)夕日を見つめる男たち>Laniさん
サンセットの写真を整理していたらいくつかこういう写真があって。
華を添えてくれてます。こまねち(MOMO)